彩の国男声コーラスフェスティバル2016

~20年目にして埼玉に里帰り






加 藤 良 一    2016年10月13日


 


関東おとうさんコーラス大会は、2015年までに関東支部の各県を一巡したので終了とし、そのあとは200910月にスタートした彩の国男声コーラスフェスティバルに一本化されることになりました。1990年からスタートした埼玉発祥のおとうさんコーラス大会は、その後関東一円へと広がりながら発展し、初めて埼玉県外での開催となったのが1996年の新潟で行われた関東おとうさんコーラス大会 in 小出郷でした。以後、1年おきに埼玉と他の県とで順次開催することとなりました。
 そして、紆余曲折を経て20年目にまた埼玉へ戻ってきました。今後は、埼玉県合唱連盟主催、全日本合唱連盟関東支部共催として企画運営してゆきます。

 2016108日土曜、秩父ミューズパーク音楽堂へ埼玉はじめ東京、神奈川など16県から23団体が結集しました。高校生も おじさんたちに交じって若さいっぱいの楽しいステージを展開してくれました。
 
秩父は、池袋から西武線で
1時間30分ほどのところに位置しており、他県からの交通の便あまりよくないのがやや難点でしょうか。

 今回は、お江戸コラリアーず指揮者・山脇卓也さんを講師としてお呼びし、演奏会の前に合唱講習会が開催されました。講習会は公募で集まった「彩の国フェスティバル男声合唱団2016を対象に午前中行われました。近年若い世代に愛唱されている酒頌」(W.B.Yeats作詩/林望訳詞/上田真樹作曲)と、全国の小中学校の卒業式で歌い継がれている秩父発祥の曲旅立ちの日に」(小島登作詩/坂本浩美作曲/井川丹編曲)の男声版を用いて発声や演奏法について指導を受け、成果発表は午後の演奏会最後に行われました。



 以前はおとうさんコーラス大会として当然のごとく歌に酒が付きますので、未成年者お断りのような形でした。しかしもっと若い人を巻き込んだものにしていこうと、お酒の出る懇親会はご遠慮いただくものの、広く高校合唱団などにも参加のお声掛けをしています。
 「歌と酒」の両方をひっくるめたこの種の大会は、全日本男声合唱フェスティバルでもそうですが、当然のことながら年齢制限を設けねばなりませんので、若い人たちとの交流が図れないという弱点があります。東京男声合唱フェスティバルのように演奏だけを行うなら年齢制限をすることもありませんが、それでは単なる演奏会であって、もう一歩踏み込んだお付き合いにはなりません。このあたりがジレンマでしょうか。




 千葉から参加した八千代松陰高校合唱部は、北川昇編曲の『男声合唱で歌う「なつかCM』より、メドレーで昔懐かしいCMソングを披露してくれました。昔を思い出したおじさん達には大うけでした。東京の杉並学院グリークラブは、信長貴富作曲「さらに高いみち」に加え、小林亜星作曲、猪間道明編曲『メドレー乙女七変化』より、「ひみつのアッコちゃん」、小諸鉄也作曲、猪間道明編曲「ムーンライト伝説」では女装した男子高校生の可愛らしい(‘;’)寸劇や振り付けがあり、楽しく動きのあるステージで大喝采を浴びていました。











 演奏会終了後は、会場を野外ステージに移してお待ちかねの懇親会が開かれました。飲み物は何でも飲み放題。連盟理事がビールサーバーからおつぎし、料理の出店でもねじり鉢巻きでご奉仕です。出店一式は八尾百貨店さんにセッティングして頂き、店員さんもたくさんお越しいただきました。お土産物がたくさん売れたか気になるところです(';')



              

       酒は地元秩父の「秩父錦」いいお酒です…( ͡° ͜ʖ ͡°)
    

               懇親会の合同演奏「雨」 ソロは個人参加の寺井啓悟さん
               

     腹ちがいの兄弟といわれている浅子元理事(左)と
     小野瀬照夫
埼玉県連理事長(右)

        
                                  事務局のスーパーレディ、森川真弓主事(左)と小泉絵美主事(右)

              講師の山脇卓也さんと男声合唱団イル・カンパニーレ団長の宇佐美平和さん
                 

 演奏会終了後は、会場を野外ステージに移してお待ちかねの懇親会が開かれました。司会進行は、男声合唱団コール・グランツの星野英明さん、蓮沼喜文・埼玉県連常務理事、それに私の三人四脚で進めました。

                 
                  左から加藤良一山脇卓也さん、蓮沼喜文・埼玉県連常務理事、星野英明さん、

 秩父市ではこの大会をちちぶ芸術祭参加事業と位置づけ、全面的なご協力をいただきました。また日田全麹でお馴染み、大分のiichiko 三和酒類さんと地元秩父の矢尾百貨店さんの強力なバックアップのもと大いに楽しませてもらいました。あらためてお礼申し上げます。




 

 関連情報
2016年8月 「5回 全日本男声合唱フェスティバル in 高知 ヴィヴ・ラ・コンパニー バッカス賞受賞」(M-134
2015年8月 「4回 全日本男声合唱フェスティバル in 京都 ~狐六法踏みゆかむ」(M-131
2014年12月 「3回 全日本男声合唱フェスティバル in 岡山」(M-129
2013年
10月 「彩の国男声コーラスフェスティバル2013」(M-116

2013年8月 「天井から雨が… 関東おとうさんコーラス大会 in いずのくに」(M-114
2012年12月 「関東の男声合唱事情」(M-113
2012年12月 「2回 全日本男声合唱フェスティバル in ふくしま トリオ・ザ・ケイイチ」(M-112
2012年9月 「23回関東おとうさんコーラス大会 in にいがた」(M-111
2011年9月 「22回関東おとうさんコーラス大会 in いばらき」(M-99
2010年8月 「真夏の男の祭典 第21回関東おとうさんコーラス大会 in かながわ」(M-92
2009年8月 「20回関東おとうさんコーラス大会 in ちば」(M-86
2008年8月 「19回関東おとうさんコーラス大会 in ぐんま」(M-78
2005年8月 「16回おとうさんコーラス大会」(M-62
20058月 「夏の秩父」(M-60
2004年8月 「渋滞は忘れたころにやってくる」(M-48
2003年8月 「14回おとうさんコーラス大会 in 秩父」(M-33
2002年3月 「秩父の山々に響け! 男声合唱」(M-2



 

 音楽・合唱コーナーTOPへ       HOME PAGEへ


M-139