◆ 彩の国男声コーラスフェスティバル2022
男声合唱団ヴィヴ・ラ・コンパニー出演
2020年、21年の2回にわたって中止となった彩の国男フェスが、10月1日秩父宮記念市民会館(秩父市)で3年ぶりに開催されました。今回は懇親会なし、マスク着用という条件の中で12団体が参加し、久し振りの男声合唱を楽しみました。
プログラム click↓

|
男声合唱団ヴィヴ・ラ・コンパニー
指揮:南めぐみ
アカシヤの径 鈴木 薫 作詩/多田武彦 作曲
I've got Six Pence シーシャンティー 作詩/福永陽一郎 編曲
源兵衛さんの赤ちゃん アメリカ民謡/林慶次郎 編曲

|

|
指揮:南めぐみ(埼玉県合唱連盟常務理事)
トップテナー:宇佐美平和〔イ〕、新祖章〔サ〕/セカンドテナー:横山談らく〔イ〕、加藤良一〔グ〕、匠勇治〔メ〕
バリトン:伊藤博行〔ポ〕、百崎直也〔メ〕/ベース:正木一弘〔イ〕、岸本小太郎〔ド〕、南方準紀〔レ〕
イ:イル・カンパニーレ/グ:男声合唱団コール・グランツ/サ:埼玉第九合唱団/ド:男声合唱団ドン・キホーテ
ポ:男声あんさんぶる「ポパイ」/メ:男声合唱団メンネルA.E.C./レ:Emsemble l'avenir(埼玉県合唱連盟事務局次長)
|
大会レビュー click↓

|
◆ 拡張の成果…?
霜崎大知 SHIMOZAKI Daichi
新潟で小学校教員として赴任して3年目、イル・カンパニーレの霜崎大知さんは多方面で活躍しているパワフルな男性です。近況を書きました。クリック(↓)すると開きます。
◆ 『PAUSE』第56号に、コロナ禍の活動状況を紹介
男声合唱団メンネルA.E.C.、男声合唱団コール・グランツ、男声合唱団イル・カンパニーレ、男声あんさぶる「ポパイ」、
男声合唱団ヴィヴ・ラ・コンパニー
昨年、中止となった彩の国男声コーラスフェスティバル2021に出演を予定していた5団体が、さいたま合唱ニュース『PAUSE』で紹介されました。クリック(↓)すると開きます。
|