Back number:第1号〜第50号

Back
number
種別:PDF/画像 発行
2020年
主 な 記 事 
第1号 PDF JPEG 4月10日(金) ・コンサートも練習も中止・ネットを利用した試み・男声合唱団コール・グランツの現状 (加藤良一)
・職業音楽家の願い 
(武田雅博)
第2号 PDF JPEG 4月11日(土) ・オンライン合唱はどこまで可能か? (加藤良一) 
・LINEにチャレンジ…楽しく大失敗 (千野千津) 
・令和版一揆が起きてもおかしくない (鈴木 禎)
第3号 PDF JPEG 4月12日(日) ・合唱を愛するみなさまへ(全日本合唱連盟理事長岸信介) 
・練習再開のときには笑って会おう (匿名)   
・合唱団もテレワークを 
(土田耕太郎)
第4号 PDF JPEG 4月13日(月) ・Onlineでできることも… (Hiroshi Abe)
・これまで合唱を心から楽しんできたでしょうか 
(菅野哲男)
第5号 PDF JPEG 4月14日(火) ・混乱するドイツの音楽家支援策 (加藤良一)
・石川県でも緊急事態宣言出される (外 泰子)
第6号 PDF JPEG 4月15日(水) ・全日本男フェスin長野も中止! (Keishi KIMURA)
・LINEで体操と発声練習(匿名)/自宅でできる喉の鍛錬 (瀬野俊樹)
第7号 PDF JPEG 4月17日(金) ・ヴェルディ『レクイエム』7月公演延期 (安倍武明)  
・《歌劇 幕臣・渋沢平九郎》来年に延期 (齊藤則昭) 
・岩手県が感染者ゼロの理由… (加藤良一)
第8号 PDF JPEG ・北海道の新型コロナウイルス対策 (中村 浩)
・埼玉第九合唱団の現状 (新祖 章)
第9号 PDF JPEG 4月18日(土) ・感染者ゼロの岩手にも緊急事態宣言 (宮野哲美) 
・音取りCDで練習と歌唱動画で楽しんでもらう (齋藤詩子) 
・無料楽譜ダウンロード「みんながピアニスト」プロジェクト 
(早川由章)
第10号 PDF JPEG 4月19日(日) ・30周年記念演奏会 来年に延期 (齋藤栄一)  
・取りあえずLINEがあって良かった! (塩崎めぐみ)   
・歌のない世界と私 
(霜崎大知)
第11号 PDF JPEG 4月20日(月) ・オンラインレッスンの可能性 (藤牧正充)
第12号 PDF JPEG 4月21日(火) ・一人合唱練習を楽しんでいます (佐野幸雄)  
・未知の世界へ (千葉敏行)
・全日本吹奏楽連盟の動き 
(加藤良一)
第13号 PDF JPEG 4月22日(水) ・2020年の演奏会中止 練習再開は9月 (岩井純一)
第14号 PDF JPEG ・2020年の音楽文化(1) (戸ノ下達也)
第15号 PDF JPEG 4月23日(木) ・2020年の音楽文化(2) (戸ノ下達也)
第16号 PDF JPEG ・この機会を (野村維男)
・自宅でできる腹式呼吸 
(岡山勇一)
第17号 PDF JPEG 4月25日(土) ・明けない夜はない 今は力を蓄えるとき (横山慎吾)
・音楽教師の悩み 
(加藤良一)
第18号 PDF JPEG ・指揮や音楽創りができないオイラも辛い! (窪田 卓) 
・新型コロナウイルス流行下 栃木県小山市の小学校では (浅川 清)
・全日本男声合唱フェスティバル in 長野 正式に中止 
(加藤良一)
第19号 PDF JPEG 4月26日(日) ・リモート合唱を成功させるためのノウハウ (石若雅弥)  【4頁】
第20号 PDF JPEG 4月27日(月) ・ポストコロナの合唱活動を考えよう (加藤良一)
第21号 PDF JPEG 4月28日(火) ・音楽に寄せて〜感謝〜 (吉田 稔)  【2頁】
第22号 PDF JPEG 4月29日(水) ・いま、コロナに思う〜アマチュア合唱人として〜 (高三洋之)  【2頁】
第23号 PDF JPEG 4月30日(木) ・今なすべきこと〜文化芸術の危機を考える〜 (戸ノ下達也)  【2頁】
第24号 PDF JPEG 5月1日(金) ・リモート合唱のためにWAVES (井川 丹) 
第25号 PDF JPEG 5月2日(土) ・<メール対談>合唱の将来像を求めて 合唱指揮者の古澤利人氏と (加藤良一) 
第26号 PDF JPEG 5月3日(日) ・埼玉県合唱連盟の緊急対応策 総会を書面表決で実施 (加藤良一)
・日本男声合唱協会JAMCAアンケート (加藤良一) 
第27号 PDF JPEG 5月4日(月) ・<イラスト>みんなでやろうコロナ対策 (松川 大) 
第28号 PDF JPEG 5月5日(火) ・コロナパンデミックを合唱は乗り越えることができるか (櫻井元希)  【3頁】
第29号 PDF JPEG 5月6日(水) ・先行きの見えないライブハウスの苦悩 (加藤良一) 
第30号 PDF JPEG 5月7日(木) ・管楽器奏者はどうしているの? (江川善裕)  【2頁】
第31号 PDF JPEG 5月8日(金) ・テレコーラスプロジェクト コロナ禍転じて楽となす
・オンラインレッスンの手引き PCがなくてもスマホでできる (加藤良一) 
第32号 PDF JPEG 5月9日(土) ・『おんがく広場』バックナンバー特集 第1号(4月10日)〜第31号(5月8日) (加藤良一)  【2頁】
第33号 PDF JPEG 5月10日(日) ・ITについてゆけない高齢者を置いてゆくことはできない! (加藤良一) 
第34号 PDF JPEG 5月11日(月) ・歌を忘れたカナリアにならぬよう (宮沢さかえ)
・ポストコロナの合唱活動を考えよう 5月10日で閉鎖 (加藤良一) 
第35号 PDF JPEG 5月12日(火) ・緊急事態措置の現実 (戸ノ下達也) 
・合唱の未来のために (加藤良一)  【2頁】
第36号 PDF JPEG 5月13日(水) ・合唱活動の再開にあたり考えること (霜崎大知)
・男声合唱団アペルタス イラスト入り高級マスク/合唱あるある (松川 大) 
第37号 PDF JPEG 5月14日(木) ・平均年齢74歳 いつか歌える日を夢見て (斉藤厚一)
・メンバーのつながりを大切にしたい! (西山俊雄) 
第38号 PDF JPEG 5月15日(金) ・リモート合唱「翼をください」動画募集 (南 めぐみ) 
第39号 PDF JPEG 5月16日(土) ・まんが「あるある」 (松川 大) 
第40号 PDF JPEG 5月17日(日) ・NZにおける合唱練習再開のためのガイドライン (江川善裕) 
・「ソーシャルディスタンス」を考える! (加藤良一)  【2頁】
第41号 PDF JPEG 5月18日(月) ・感染拡大予防ガイドライン(公文協)公表 (加藤良一) 
第42号 PDF JPEG 5月19日(火) ・【続】NZにおける合唱練習再開のためのガイドライン:NZ政府の警告レベル2 (江川善裕) 
・画一的でない対策が求められる (加藤良一)  【2頁】
第43号 PDF JPEG 5月20日(水) ・新型コロナウイルス感染と合唱活動 (藤田正浩) 
・ガラガラなのに「これで満席」 (加藤良一)  【2頁】
第44号 PDF JPEG 5月21日(木) ・第87回NHK全国学校音楽コンクールが中止に!
・プロジェクト「Icola Remote Choir」    
・新日本フィルのコロナ対策
第45号 PDF JPEG 5月22日(金) ・フェイスシールドとマスクの装着実験
・愛知県合唱コンクール 無観客で開催
第46号 PDF JPEG 5月23日(土) ・各地の公共施設が合唱自粛を要請!
・合唱連盟 今年の加盟費はどうなるか?
第47号 PDF JPEG 5月24日(日) ・マスクに関する日本エアロゾル学会の見解
第48号 PDF JPEG 5月25日(月) ・オンライン座談会《コロナ禍から見る『群青』の真実》
第49号 PDF JPEG 5月26日(火) ・全日本合唱コンクール中止!
・公民館の予防ガイドライン  
・彩の国男声コーラスフェスティバル募集開始
第50号 PDF JPEG 5月27日(水) ・シニア世代合唱団のオンラインへの挑戦 (佐藤 拓)  【2頁】


シュンポシオン(表紙)TOPへ      『おんがく広場』TOPへ