年月日 | イベント | 曲目 | 指揮/ピアノ | 表彰 | 参加者 |
2017.4.11 | 第9回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) |
「河口」 「Ave verum Corpus」 |
蓮沼喜文 持田みどり |
うるわし賞 | 117 |
2018.4.16 | 第10回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) |
「くちびるに歌を」 | 蓮沼喜文 持田みどり |
ほほえみ賞(神奈川県知事賞) | 114 |
2019.5.20 | 第11回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) |
「そのひとがうたうとき」 | 小野瀬照夫 持田みどり |
日野原賞 | 105 |
2019.5.20 | 第12回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) 中止 |
「未来へ」 | 小野瀬照夫 持田みどり |
123 | |
2022.4.14 | 伊那アルプスシニア合唱祭ゴールデンウェーブin伊那 (長野県伊那文化会館) |
「未来へ」 | 小野瀬照夫 持田みどり |
特別賞なし | 47 |
2023.4.17 | 第12回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) |
「きみ歌えよ」 「火の山の子守歌」 |
小野瀬照夫 持田みどり |
神奈川県知事賞 | 121 |
2023.11.11 | 彩の国シニアコーラスフェスタ2023 (響の森桶川市民ホール) |
「母に贈るうた」 「リフレイン」 |
小野瀬照夫 持田みどり |
特別賞なし | 109 |
2024.2.20-23 | 第8回済州国際合唱祭 (韓国/済州Arts Center・西帰浦Arts Center) |
「言葉は」「リフレイン」「見上げてごらん夜の星を」「涙を越えて」「ふうさと」他 | 南めぐみ 草間葉月 |
(特別編成) | 19 |
2024.4.15 | 第13回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) |
「春の日」 | 小野瀬照夫 持田みどり |
ゴールデンウエーブ賞 | 114 |
2024.11.25 | 彩の国シニアコーラスフェスタ2024 (所沢市民文化センター) |
「Greetings」 「言葉は」 |
小野瀬照夫 持田みどり |
特別賞なし | 100 |
2025.4.14 | 第14回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 (横浜みなとみらいホール) |
「梨の木」 「木を植える」 |
小野瀬照夫 持田みどり |
神奈川県知事賞 | 100 |
![]() |
2025 |
(2025/4/30) |
(2025/3/19) |
(2025/2/18) |
2024 |
(2024/4/15) |
(2024/4/11) 最後の練習終了、あとは本番に臨むだけ |
(2024/4/5) ステージ配置も決まり、一段と磨きがかかる! |
(2024/3/19) 「春の日」作曲家上田真樹先生の助言を実践 |
(2024/3/13) 「春の日」を歌う! 作曲家上田真樹先生をお迎えして |
(2024/3/4)いよいよ通し練習! |
(2024/2/16) |
(2024/1/31) |
2023 |
彩の国プラチナ混声合唱団 第12回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 ゴールデンウェーブに向けスタート (2023/2/10) |
2022 |
彩の国プラチナ混声合唱団 信州アルプスシニア合唱祭ゴールデンウェーブin伊那 横浜大会が見送られ、代替開催 (2022/4/18) |
2020 |
彩の国プラチナ混声合唱団 第12回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 コロナ禍により中止 (2020/4/13-15予定) |
2019 |
彩の国プラチナ混声合唱団 第11回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 日野原賞受賞 (2019/5/20) |
2018 |
彩の国プラチナ混声合唱団 第10回国際シニア合唱祭ゴールデンウェーブin横浜 最優秀賞受賞 (2018/4/19) |
2017 |
彩の国プラチナ混声合唱団 第9回国際シニア合唱祭 初出場で「うるわし賞」受賞 (2017/4/11) |
彩の国プラチナ混声合唱団 おかあさんコーラス大会で招待演奏 (2017/3/4) |
彩の国プラチナ混声合唱団発足 120名が応募 (2017/2/8) |